プロフィール

⊿delta

Author:⊿delta
こちらは、⊿delta(でるた)がアニメ・コミックその他趣味などについて好きに語る非公式ブログとなっております。
二次小説、イラスト、感想記などを中心に執筆。
各種作品の原作者様、出版社様などとは一切関係ございません。
只今、基本的にはCLAMP作品(主に『こばと。』)中心です。

著作権とかの問題もありますので、全ての文章、画像とも無断転載は一切禁止(No Copy)です。
管理人の作品ではありませんが、当ブログに掲載されている有り難き頂き物たちについても同様にお考えください。

現在、リクエストは全てお断りしております。
コメントやメッセージは『コメント欄』及び『メールフォーム』から受け付けております。
コメントレスは『コメント欄』から、メルフォレスは記事からお返しします。
メルフォレスに限り、必要だとこちらが判断した場合及び送信者様から依頼があった場合のみ、メールでのお返事もさせていただきます。
ただし、管理人がネチケット(マナー)違反だと感じるものについてはお返事しないこともあります。
ネチケットについてはお客様各自でよくご確認いただけると幸いです。
また、スパムかもしれない…という誤解を生むほどのコメント・メッセージの連投はどうぞお控えくださいませ。

リンクやアンリンクはフリーです。
ご報告も特に必要ありません。

ブログ内は全て自己責任でご覧下さい。
誹謗中傷、荒らしはお断りします。
また、管理人がそれに準ずると判断する行為についても同様です。
出入り禁止(アクセス拒否)という手段を取らせて頂くこともあります。

最終的に私のブログは私がルールですので、全ての判断は私が私の基準でいたします。
ご了承ください。

当ブログの詳しい傾向などについては、カテゴリの『はじめに。』からどうぞ~。

『めがねの本音はわかりにくい。』

『こばと。』二次小説up。

2017小鳩さんHPB企画(原作設定)です♪
A4ペラ一枚くらいの短さ(笑)

本文は追記からどうぞ~。

READ MORE

塗った

kobato240_02.png

日が経ってきたので、とりあえず色塗り前のをうp。
そのうち差し替えまーす。

→8/11付から差し替えました!2か月…w

一緒に住むようになったら、小鳩さんは部屋の中や廊下で藤本さんが行き倒れていても、すっかり慣れた対応をしていそうという妄想。

行き倒れ兄さんについては原作参照で。
そういやアニメには原作の行き倒れシーンなかったかな?←ちょっと急に思い出せない
しかし絵はアニメ版デス。(兄さんの髪長いから)
どうせアニメ兄さんも行き倒れるよたぶん。限界まで仕事しそうだもんなー。

で、↑は夏、疲労困憊してうっかり熱中症気味でその辺に倒れた兄さんです。
小鳩さんは日常茶飯事とばかりに、旦那様をお膝に拾ってうちわでパタパタ。
平和ですなぁ(生温い目)

ここのとこ手の調子が悪かったので、のんびり塗ってます。
手ってか首も肩も全部って言うか…何かを始めると酷使するクセがね、あるからね(;´Д`)
最近は気をつけつつ~ですね。
小説もちまちまと文章を頭に並べてみたりしてます。

たぶんそのうち何かは出来上がる(と思う)。

そうだ!
ほんとは7/13に小狼くんおたおめしたかったってか、イラストのラフもできてたんだけど間に合いませんでした(´・ω・`)
タイミングを逃したんで気が乗るか分かりませんが、こちらも完成したらこそっと過去投稿するかも?
来年になったりしてーあ、アハハハハ…←

充電中

kobato239_02.png

でるた@GWの疲労回復中です。
帰省してたので、長距離の移動に単純に疲れました(´・ω・`)
ぼーっとしてる間に5月も中旬で魂消ました。
元気が出たら小説書きたいな~なんて思ってる間に私の魂はどこへ遊びに行っていたのでしょう。
あ、書きたい気分は湧いてきてます一応。

でも今ちょっと読書中なんで、それ読み終わってからかなー。
季節柄、洋服のクリーニング出しに行かなくちゃとかもあって、バタバタしてます。

暑くなったり寒くなったりで、なかなかコートが手放せなかった4月。
だいぶ過ごしやすくなりました5月。
すぐに来るんだろうな梅雨(´・ω・`)

こたつ片付けて机にパソコン戻してから、どうもタブレットの勝手が違って謎です。
手元の高さが変わったせいなのかな?
なんか使いにくいのです。
そんなわけで↑は練習絵。
アンニュイなお嬢さんになりました。

つまりとにかく、だるだるしています。←
あ、最近『アリスと蔵六』という漫画を読みました。面白かったです。
アニメもちらっと拝見したところ、主人公の声を聴いた途端、なんかズキューン!ときました。

かわええ。いいなやっぱ、声つくのって。

――と、すごく唐突に、アニメの醍醐味を今更再認識しました。

久しぶりに『こばと。』観ようかな。
小鳩さんの声も聴きたくなってきた!
あっ、アニメっつったらさくらの3巻(DVD付)予約しなくては!

170416

kobato238_02.png

てことで兄さん誕生日おめでとーう!
背景仕事してなくてごめんほんと(´・ω・`)

another sky

kobato237_02.png

…的な絵になりました(笑)

描きたい構図で描いただけなのでどうしてこうなったのか私にもわかりません(*'▽')
あ、でもでもそう言えば!
すっごい昔にこういう妄想(→)をしたのですが、この感じに近いかもしれませんね。
お嬢さんたち四葉つけてないし、兄さんたちも目ェ隠してないけど。

さすが連載中というか、こちらでもpixivでも、最近さくら関係のお客様が多いようです。
もう昔のものしかなくて恐縮なのですが、ご来店有難う御座います!
2巻は確か4/1発売だそうで、私も楽しみにしております。
(やはりお金が続かないので、でるたはコミックス派に落ち着くこととなりそうです)

あ、もちろんこばと関係のお客様もいつも大変有難う御座います!
最近ネタがなくって小説書けてませんゴメンナサイ(´・ω・`)
ご存知のように、お絵描きは割とコンスタントにしてるんですけどね~。
けど↑に書いた昔の妄想設定で小咄とかは書いてみたいかも?
実はこっちはちまちまとネタがあるんだけど、一人でニマニマして終わる程度の長さのものしか思いついてなかったから今まで書かなかったんですよね(笑)
そのうち形に出来たらいいなぁ。
メールフォーム
メッセージはこちらから受け付けております!必ず『はじめに。』をご一読いただき、ルールをご理解なさった上で送信いただけると幸いです。ご理解・ご協力を宜しくお願いいたします。

名前:
メール:
件名:
本文: